各地の闘い
汚染水を海に流すな!
DONT’ NUKE THE PACIFIC!~海といのちを守るパレード~ 2023年7月17日(月/休)13時20分~15時50分 いわき市小名浜アクアマリンパーク(雨天時:小名浜魚市場 会議室) 参 […]
グローバルな監視社会に対抗する
6.24 ATTAC Japan(首都圏)講演会 おはなし:小倉利丸さん(JCA-NET)&朋友たち 【東京】6月24日午後2時半から、アカデミー千石で「 グローバルな監視社会に対抗する」講演会がATTAC Japan […]
6.5女川原発2号機再稼働差止訴訟 原告らが控訴
女川原発2号機を動かすな!1審判決の誤りを正す!「具体的危険性」は明白だ 【宮城】仙台地方裁判所は、「原告らが、大事故の危険性の具体的立証を行わなければ避難計画の不備を判断しない」と結論づけ、原告らの女川原発2号機の再 […]
沖縄戦から78年たたかう人びとに学ぶ
6.11共同テーブル近畿集会 共同テーブル近畿主催の、沖縄の闘いから学ぶ集会が6月11日、大阪PLP会館で開かれた。 呼びかけ人のひとり西尾慧吾さん(学生)が、日常の中に軍事基地がない大阪の市民にとって、沖縄のように基 […]
投書 わがまち自慢
匿名希望 私が最初に住んでいたのは横須賀市(注1)だ。近くに鷹取山があって、沼で透明なカエルの卵をとってきた。タマゴはオタマジャクシになりカエルになった。楽しかった。だが横須賀市は軍事のまちでもあった。次に藤沢市(注2 […]
6.19国会前「総がかり」行動
強権的国民管理にSTOPを! 6月19日、午後6時30分から衆院第2議員会館前を中心に、月例の19日行動が開催された。主催は総がかり行動実行委と9条改憲NO!全国市民アクション。 維新・国民民主の動向も批判 主催者あい […]
リニア中央新幹線
6.9静岡県内工事差止請求事件 第10回口頭弁論 【静岡】6月9日、リニア中央新幹線南アルプストンネル工事の県内区間(10・7km)の工事差し止めを求めた訴訟の第10回口頭弁論が静岡地裁で行われ原告・サポーター・弁護団 […]
原発汚染水の海洋投棄やめろ
6.20 福島市で200人が行動 国・東電は責任を取れ海を汚すな! 漁業を守れ 【福島】この夏にも強行がもくろまれている東電原発の放射能汚染水の海洋放出を止めようと、県議会開会初日の6月20日、福島市で集会とデモ、スタ […]
県内市町村の中国での戦争体験記を読む(88)
日本軍による戦争の赤裸々な描写 中国侵略の日本軍には、県内各地からも多くの青年たちが動員されて命を落とし、また、戦争の実態を目撃した。県内各地の市町村史の戦争体験記録にはそうした証言が数多く掲載されている。今号で紹介す […]
決してあきらめない〜入管法改定案可決成立を受けて〜
資料 声 明 2023年6月9日に入管法改定案が国会で可決成立されたことを受け、6月13日に、移住連を含む「STOP!長期収容」市民ネットワークに参加する7団体は、以下の声明を発表しました。 2023年6月9日、入管 […]
トランスジェンダーの弁護士に対する殺害予告に断固抗議し、ヘイトクライムを許さず、性的マイノリティに対する差別の根絶を目指す声明
自由法曹団 団長 岩田研二郎 資料 自由法曹団は6月6日、同月3日から複数回行われた大阪弁護士会所属の仲岡しゅん弁護士に対する殺害予告に関して声明を発表した。 仲岡しゅん弁護士は6月5日、同事件に関しての記者会見を行 […]
6.3キステム裁判勝利! パネルディスカッション
最高裁判決乗り越え賃金・一時金差別の温存を突破しよう 非正規労働者に対する差別やめろ 【東京】6月3日午後、「キステム裁判勝利! 非正規差別を打ち破る 6・3パネルディスカッション」が行われた。キステム東北支店の契約労 […]