大阪府知事選・大阪市長選で維新を敗北させよう
維新による民主主義破壊、住民分断の政治に終止符を 日本革命的共産主義者同盟(JRCL)関西地方委員会 大阪府知事選・大阪市長選で何が問われているのか 大阪府知事選・大阪市長選は大阪における維新支配を継続させるのか否かを […]
討論のために:「再公営・公有化」を考える
左派は「社会主義」のための政策を掲げよう 新コロナ対策には公的医療が必要公的感染症治療の病院が一つも作られていない 新コロナ禍は4年目を迎える。一時よりも死亡率はかなり減少したとはいえ、依然として脅威であることに変わり […]
戦争予算を止めろ!
岸田政権の大軍拡を絶対通すな労働者・市民の力で政府打倒へ 世論は岸田政府を支持していない 「毎日新聞」が12月17~18日に実施した世論調査によると、岸田内閣の支持率は25%にまで下落(前月から6%減)し、不支持率も6 […]
相次ぐケアの現場での事故・虐待
ケア労働者の組織化へ大軍拡ではなく社会保障の充実を 矢野 薫 ケア労働の現場で虐待事件 9月5日、静岡県牧之原市の認定こども園で送迎バスに3歳の園児が取り残され命を落とす痛ましい事件が起きた。同様の事件は以前から繰り返 […]
「自公維立」4党体制の可能性と左派の目指すべきもの
「立憲・維新」の院内共闘は何を意味するのか 大森敏三 7月参院選とその選挙戦中で起きた安倍元首相殺害事件、そして自民党と旧統一教会との癒着関係の暴露、安倍元首相の国葬強行に対する民衆的反発などを通じて、岸田自公政権にと […]
大軍拡に反対の声を上げよう!9条改憲を阻止しよう!
「台湾危機」のフェイクにだまされるな 差別・貧困を強制する新自由主義と決別しアジア民衆の連帯貫こう! 対中国・アジア基軸の「バイデン・ドクトリン」 8月のペロシ米下院議長の訪台をひとつの契機として、米国内では対中強硬派 […]
第34回国際主義労働者協議会(NCIW)総会コミュニケ
危機に立ち向かう労働者民衆の自立的決起の政治的飛躍に向け左翼の再生を 国際主義労働者協議会(NCIW)事務局 国際主義労働者協議会は、九州、関東、東北の同志、また日頃活動を共にする仲間と共に、10月末総会を開催し、用意 […]
冬期カンパのお願い
全国の同志、友人、「かけはし」読者の皆さん。日本革命的共産主義者同盟(JRCL)と国際主義労働者全国協議会(NCIW)は冬期カンパへのご協力を訴えます。 ロシアのウクライナ侵略戦争は、9カ月以上経った今も続けられ、ウク […]
米国連邦議会中間選挙について
民主党の「善戦」─トランプ「復権」の筋書きは実現されなかった!「文化戦争」扇動政治は今後? トランプの終わりの始まりとなるのか 11月8日、米国連邦議会の中間選挙が実施された。中間選挙は任期が4年の大統領選挙のちょうど […]
ロシアによるウクライナ 4州併合は歴史的暴挙だ
不屈に戦うウクライナ人民との連帯を! プーチンの「軍事作戦」は失敗した プーチンは9月30日、上下両院議員とロシア軍が軍事占領しているウクライナ4州の傀儡的な親ロシア派代表らを前にして、4州で9月23~27日に強行され […]
統一教会問題で支持率激減の岸田政権
「安倍国葬」許すな!9.27抗議行動へSTOP! 憲法改悪 自公政権打倒へ アリバイ的な「自主点検」 安倍晋三銃撃事件後に一気に表面化した自民党と旧統一教会との関係が、これ見よがしにマスコミで取り上げられている。最新の […]
パキスタン緊急の資金支援を訴える
洪水状況第2報(第1報は6面)南アジアで次々大洪水 ファルーク・タリク/PKRC(パキスタン・キサン・ラビタ委員会) 絶え間ないモンスーンの雨と突然の洪水が何百万人もの人びとを被災させ巨大な経済的損失を招き、パキスタン […]