改憲発議反対 敵基地攻撃能力保有反対

総がかり 19国会前行動
辺野古新基地建設中止 防衛予算拡大するな

 2月19日午後2時から、衆議院第2議員会館前で「憲法審査会強行やめろ!改憲発議反対!辺野古新基地建設中止!敵基地攻撃能力保有反対!防衛予算拡大するな!いのちと暮らしと営業を守れ! 2・19国会議員会館前行動」が戦争をさせない・9条壊すな!総がかり行動実、9条改憲NO!全国市民アクションの呼びかけで行われ、500人が参加した。

憲法活かすのは
生活危機の今だ
 総がかり実行委の菱山南帆子さんが主催者あいさつを行った。
 「コロナ感染が都内自治体で、病床利用率が100%になっている状況だ。毎日1万7千人が感染している。非正規労働者の雇止め、女性の貧困、DV被害など過去最悪になっている。政府は何をやっているのか。『日本維新の会』はアベのマスクを使って、産着をつくれと提言している。なぜ、バッシングされないのか。自民とつながっているからだ。維新の会とは一緒にできない」。
 「自民党はコロナ禍で命と暮らしの危機が3年も続いているのに、憲法を変えようと訴えている。国民投票には850億円もかかる。そんなカネを使うなら、コロナ対策・貧困対策のために使え。ウクライナ・台湾・朝鮮半島危機を煽り、琉球諸島に自衛隊ミサイル配備をしようとしている。今こそ、憲法9条が求められている。自民党の若手議員50人が憲法改正の集会を行った。本気で憲法改正をやろうとしている。参議院選挙で三分の二を許したら憲法が変えられてしまう。こうした動きを阻止するために、総がかり行動は青年PTをつくった。先日新宿で署名活動を行った。世代を超えて、憲法改悪に反対し、憲法を生かしていく。がんばろう」。

市民と野党の力
で改憲発議阻止
 次に参加した国会議員が発言した。
 柚木道義さん(立憲、衆議院議員)は「立憲野党と市民の共闘をこれからもしっかりやっていきたい。改憲反対だ。戦争は政治の延長に起きる。敵基地攻撃という状況ではない。憲法改正より、コロナ感染対策を速やかにやることだ。第7波は2万1千人が亡くなり、今年に入って3000人が亡くなっている。ワクチンチームが解散したことを担当大臣が知らなかった。救われた人がたくさんいる。参院選で、全国各地で市民と野党の共闘を広めていきたい。最終決戦だ。改憲発議をさせない」と決意を述べた。
 山下芳生さん(参議院議員、共産党)は「岸田政権は正体が見えづらいと言われるが、コロナ対策の遅れ、新自由主義の弊害が出ている。非正規労働を増やしたのに反省がない。敵基地攻撃能力の確保、相手をせん滅する打撃力を持つと表明。維新は改憲を右からけん引する役割を担っている。翼賛体制作りを許さない。衆院選での野党共闘は1人区の59で打ち倒した。共闘の力だ」と話した。
 コロナ感染で参加できなかった福島瑞穂さん(参議院議員、社民党)と石垣市長選の応援で参加できない伊波洋一さん(沖縄の風)がメッセージで連帯を表明した。

青年PTなど
新たな活力も
 続いて、青年PTに参加している高木さん(東京清掃労組)が「青年PTは昨年結成した。運動でも高齢、担い手の問題があり、それをなんとかしようと考えた。10月衆院選で投票率を上げようと選挙に行こうと街頭宣伝した。60人で不満の共有、矛盾を訴えた。衆院選で運動の成果は結果につながったと思う。昨日、55人で新宿で憲法改正反対の全国署名行動を行った。事前に練習をし、わきあいあいしっかり取り組み、40筆の署名をしてもらった。『がんばって、応援している』と声をかけられた。改憲への警戒感を再認識した。青年らしい運動をつくっていく」と報告した。
 戦争をさせない八王子実行委の森さんが「2015年から八王子駅前で情宣活動をはじめた。今日も前段行動で130人が参加した。1万4千枚のポスティング。戦争をさせない国づくりを目に見える形で地域に見せる。コロナ禍で自宅でもできることをやろうということで、SNS講座をやりツイッターデモやフェイスブックでの発信の仕方を習った。八王子の戦争遺跡巡り、高尾山の環境を守る学習、砂川闘争の勉強などを企画した」と地域での取り組みを報告した。
 最後に木下さんが行動提起。
 「自民党は5月連休までにすべての都道府県で憲法集会をやると決め、草の根運動を開始している。われわれも正念場の闘いだ。改憲に反対する緊急署名を広げよう。5月3日憲法大集会、有明防災公園」。
 憲法改悪反対行動を強めよう。       (M)

意気高く新しいエネルギー加え正念場の闘いへ(2.19)

週刊かけはし

購読料
《開封》1部:3ヶ月5,064円、6ヶ月 10,128円 ※3部以上は送料当社負担
《密封》1部:3ヶ月6,088円
《手渡》1部:1ヶ月 1,520円、3ヶ月 4,560円
《購読料・新時代社直送》
振替口座 00860-4-156009  新時代社