2.7辺野古実 月例防衛省申し入れ行動
知事の不承認支持、埋め立て工事を即刻中止しろ 2月7日午後6時半から、防衛省に対して「知事の不承認支持、埋め立て工事を即刻中止しろ」と月例の申し入れ行動を、辺野古への基地建設を許さない実行委員会の呼びかけで行った。 実 […]
沖縄報告2月13日 2・8~13那覇軍港で米軍が訓練強行
米軍訓練に連日監視・抗議行動 沖縄 K・S 沖縄駐留米海兵隊は2月8日から13日の6日間、那覇軍港で、「非戦闘員避難活動(NEO)」「大使館補強」などを目的に、第31海兵遠征部隊(略称31MEU)の250人を投入し、垂 […]
2.11「紀元節」と「天皇誕生日奉祝」に反対する2・11~23連続行動
「天皇制文化」への国民統合に抗して反「紀元節」集会とデモ 2月11日の「建国記念の日」、「『紀元節』と『天皇誕生日奉祝』に反対する2・11―23連続行動」は、その第1弾として「2・11反『紀元節集会』&デモ」を後楽園に […]
2.6都教委包囲首都圏ネット
教育の国家支配と闘おう改憲情勢下で決起集会 「国旗・国歌」絶対にゴメン 2月6日、都教委包囲首都圏ネットワークは、東京しごとセンターで「2・6総決起集会~改憲情勢下での教育の国家支配と闘おう!~」を行い、77人が参加した […]
2.9東電刑事裁判控訴審第2回公判
「現場を見ずに何を判断するのか」 現場検証と証人尋問が不採用 加害者の責任は明らかだ 「現場を見ずに何を判断するのか」現場検証と証人尋問が不採用。こうタイトルがつけられた傍聴記が福島原発刑事訴訟支援団のホームページに掲 […]
寄稿 群馬の森「記憶 反省そして友好の追悼碑」建立の経緯(下)
領土拡大・植民地獲得の戦争経済を支えた強制連行政策強制連行労働現場の実態荒木田 進 植民地支配はいかに進められたか 朝鮮人労働者は帝国本国でいかに酷使されたかをみてみよう。 大日本帝国の植民地獲得・領土拡大政策は、明治 […]
県内市町村の中国での戦争体験記を読む(62)日本軍による戦争の赤裸々な描写
中国侵略の日本軍には、県内各地からも多くの青年たちが動員されて命を落とし、また、戦争の実態を目撃した。県内各地の市町村史の戦争体験記録にはそうした証言が数多く掲載されており、日本軍による戦争の姿を赤裸々に描いている。今 […]
1.27秋田弁護士会が会長声明
辺野古への米軍基地建設中止を『イージス・アショア』反対闘争の成果だ 【秋田】1月27日付の秋田魁新報は秋田弁護士会・会長が26日会長声明を発表し、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への中止を求めたと報じた。 それによると「 […]
1.31防衛省緊急抗議行動
沖縄を戦場にしてはならない台湾有事を口実にするな防衛省緊急抗議行動 1月31日午後6時半から、「台湾有事を口実にして、沖縄を戦場にする「日米共同作戦計画」を直ちに撤回しろ!!」防衛省緊急抗議行動が、沖縄・一坪反戦地主会 […]
沖縄県知事の「設計変更・不承認」支持
2.5新宿駅南口で宣伝活動辺野古新建設は違法だ工事を直ちに中止しろ 2月5日午前11時から、新宿駅南口で「沖縄県知事の『設計変更・不承認』支持 辺野古新基地建設工事は違法・即刻中止せよ」宣伝行動が、沖縄・一坪反戦地主会 […]
北京冬季五輪に反対だ
オリ・パラはどこでも大災害2.4 開会式に合わせてヤメロのアピール メディアの嘘に抗議が続く 2月4日は、北京冬期オリンピックの開会日。この日午後7時からJR新宿駅東口アルタ前で「北京冬期五輪反対 どこでやることにも反対 […]
2.1軍事クーデターから1年
ミャンマー国軍の資金源断て首相官邸前アクション 2月1日午後6時半から、首相官邸前で「ミャンマー国軍の資金源を断て クーデターから1年 官邸前アクション」が、メコン・ウォッチ、国際環境NGO FoE Japan、アーユ […]