その他
気候危機 信用度ゼロのCOP27
2022年11月30日
グリーンウォッシングと抑圧とグリーンキャピタリズムが支配 利益が何より大事な者たちへの反乱が不可欠 ダニエル・タヌロ 以下はCOP27開会に先立って書かれた。COPが一層見せかけの度を高めている実態が具体的に指摘されて […]
危機の時代に際した地政学的考察(下)
2022年9月21日
地政学的変動の新構造地質学 積み重なる危機が全体貫き作用 ピエール・ルッセ 危機深いグローバリゼーション 市場のグローバリゼーションは、今行き詰まっている。とはいえこれは、金融のグローバリゼーションに関しては当てはまら […]
危機の時代に際した地政学的考察(上)
2022年9月14日
ユーラシア上で新しい鋭い対立 諸要素の複雑な連関が対立を左右 ピエール・ルッセ ロシアによる非道なウクライナ侵略は、この間進んできた世界の無秩序化を誰にも見えるものにした。合わせて、グローバル資本主義の行き詰まり、コロ […]
FI青年キャンプ
2022年8月31日
共同声明 ウクライナ人とロシア人の戦争への抵抗に連帯する2022年7月29日 参加者一同 第4インターナショナルと連帯する第37回国際革命的青年キャンプに結集した活動家であるわれわれは、ロシアのウクライナ侵略を打ち負か […]
NATOサミットの「新戦略概念」
2022年7月27日
世界への臆面もない脅し隠さず新たな永続的世界戦争に身構え反帝国主義を基礎に国際主義と連帯へ ハイメ・パストル 米国大統領のジョー・バイデンとスペイン首相のペドロ・サンチェスのより大きな誉れを表して開催された、費用がかか […]
公衆衛生 コヴィッドとグローバルサウス:ナイジェリアの場合
2022年7月20日
グローバルノースの無責任今回も 現地女性の痛切な声エミリア・ミクノヴィック エミリア・ミクノヴィックは、ナイジェリアでONE(後掲筆者紹介参照)と共に事に進んで当たっているラフィアト・アタンダとツィグワイ・タグワイにイ […]