アジア・太平洋
スリランカ 最大の難関は国際金融資本の壁
同志の大統領? 「変化」を託された新政権の前には数々の難問 B・スカンサクマル スリランカ政治文化の打ち壊し 中道左翼の国民の力(NPP)連合大統領候補者としての、アヌラ・クマラ・ディサナヤカ(AKD)の9月21日の勝 […]
反ファシズム NATO派自由主義の転落
ファシズム反対のご都合主義 ジルベール・アシュカル ―こうしてスターリニズムは、独裁制の最高段階、全体主義との共通の系統関係におけるナチズムの双子から、その大敵――ファシスト枢軸の完璧な敗北に続く10年にスターリニズムを […]
インド 連立政権の発足
ヒンドゥー民族主義が敗北した ヒンドゥー至上主義と対決できる左翼の建設を サスホヴァン・ダール 2024年6月4日、インド首相のナレンドラ・モディが3期目に選出されたが、獲得議席は減少した。彼のインド人民党(BJP)は […]
バングラデシュ 学生の決起の勝利
ハシナ辞任後も闘いは続く バドルル・アラム 首相の逃亡受け暫定政府形成へ 8月5日午後2時30分、シェイク・ハシナは首相としての彼女の職を辞任し、彼女の特別警護隊の何人かと共にヘリコプターでインドに逃げた。彼女は今デリ […]
バングラデシュ 独裁政権と対決
猛威をふるう学生運動 ラジカル・ソーシャリスト まさに今、バングラデシュは機能上、牢獄と墓場へと変えられている。学生たちは、今年7月18日バングラデシュ中で、「バングラ封鎖」と呼ばれたような全国規模のストライキを敢行し […]
インド 議会選:BJPの予想外の敗北
今は何よりも大衆的闘争が鍵になる 人民戦線政治の優先は被抑圧層の周辺化招く ラジカル・ソーシャリスト 選挙結果を受けて、少しばかり正統性がある途方もない陶酔感がある。2024年選挙は、民主性がインド史上最低だった。反汚 […]
カナッキー(ニューカレドニア)
ダルマナン法ノー! カナック人民の自己決定 権の尊重を! NPA(反資本主義新党) ヌメア広域都市圏での午後6時から午前6時までの夜間外出禁止、デモ禁止、数十人の逮捕、臨時警察官部隊の非常配置。マクロンは今、カナック人 […]
「世界化したNATO」に向けた強力な圧力が今フィリピンへと
東南アジアの地政学的緊張 対外政策の原則を転換し戦略的非同盟へ ラスティ・デリソ 以下で筆者は、ユーラシア―太平洋の広がりにおける米中対立、およびそこに向け米帝国主義がアジア―太平洋地域全体で構築しようとしている軍事協 […]
台湾 頼清徳が総統選に勝利するも、民進党は立法院で過半数を維持できず
ヒオエ・ブライアン 2024年台湾総統選挙に関するESSF(Europe Solidaire Sans Frontières)の記事を掲載する。今回の総統選挙の結果、民主進歩党(民進党)の頼清徳総統候補が勝利した。しか […]
中国 革命的共産主義者グループによる宣言
イスラエルの弾圧と戦争にノーパレスチナ人と連帯しよう 2023年11月15日 「中国の革命的共産主義者グループによる声明」は、中国本土の革命的共産主義者(トロツキスト)たちによって起草された。声明で同グループは、イスラ […]
中国/イスラエル 中国とイスラエルには民族抑圧での協力で長く密な歴史がある
パレスチナ大義支持の現実は?西側の対抗者であればパレスチナの盟友、とは限らない プロミス・リ イスラエルの重要提携相手 イスラエルは、米国との関係から見れば見劣りするとはいえ、中国との間で成果豊かな結びつきを長い間享受 […]
パキスタン IMFの条件付き貸しつけとそのコスト
救われたのは人民ではない ファルーク・タリク 2023年7月12日、IMF理事会は、30億ドルという期待以上の多額の条件付き貸し付けを承認した。予備的取り決め(SBA)として知られているこの貸し付けは、シャーバズ・シャ […]