ヨーロッパ

スペイン
スペイン マドリードの公衆衛生防衛に関する簡潔な覚え書きNew!!

戦略的目標軸に底深い組織化をアンクセル・テスタス/ブライス・フェルナンデス  スペインでは15M運動以来、さまざまな課題毎に「波」と呼ばれた大規模な決起が起きてきた。その中で最も大規模かつ継続的な決起のひとつが、「白い波 […]

フランス
フランス 反年金改悪決起New!!

マクロンは自業自得の危機に闘いのペース上げ政府打倒へ追い込まれたあげくの暴挙に徹底追撃をレオン・クレミュー  フランスにおける年金をめぐる闘争が一層厳しい対立になろうとしている。3月20日に首相不信任動議が僅か9票差で否 […]

フランス
フランス 年金 女性が闘いの中に、前線に!

NPAフェミニスト委員会  年金改革提案反対の諸決起が1月19日に勢いを付けて発進して以来、女性の諸グループ、共闘団体、市民団体が、この改革が意味するものを説明し、多くの行動形態をとって、諸々の行動日に活発に参加し続けて […]

ウクライナ
ウクライナ極右について現地活動家が語る

極右を過小評価も誇張も禁物今後を確定的に一方向的に語ることは困難タラス・ビロウス/ステフェン・R・シャロム  タラス・ビロウスはウクライナ人歴史家、社会批判誌の「コモンズ」の編集者、そしてソツイアルニイ・ルフ(社会運動) […]

ロシア
ロシア社会主義運動(在外支部)の声明 2月15日

「戦争との闘い」がわれわれの主張 プーチン主義の敗北が不可欠  この1年間、ウラジーミル・プーチン政権は、帝国の復活という信じがたい目標の名のもとに、ウクライナ人を殺し、何十万人ものロシア人を死に追いやり、核兵器で世界を […]

ウクライナ
ウクライナ 政権を揺さぶる汚職

自由な報道が汚職暴くジャック・バベル  プーチンによる残忍なウクライナ侵略を前に、ウクライナ人民は武装、非武装両面で大挙して立ち上がった。ウクライナ大統領のヴォロディミル・ゼレンスキーは、大きな人気を打ち固めてこの抵抗を […]

ウクライナ
ウクライナ 闘いに向け想像超える好機の幕を開けた1年

2022年をふりかえる 自由で公正なウクライナへの激闘      達成したことの評価 ソツィアルニイ・ルフ(社会運動)  2022年という年は、ウクライナと世界の歴史に新たな悲劇のページを開いた。それは、ロシア帝国主義に […]

イギリス
英国2・1全国行動成功を受けて

生活危機突破、反労組法粉砕へストライキの波の全国的集中を一般組合員の決定権が尊重される体制今こそ  保守党が大急ぎで採択しようとしている反動的な反労組法への対決を呼び掛けた、2月1日のTUC(英国労組会議)の全国抗議行動 […]

フランス
フランス 年金総決起

経済を停止させるストライキへ労働者民衆の確信テコに総力を マクロンを屈服させる力の試し合いが進行中 レオン・クレミュー 早くも記録的な闘いが発展中  早くも1995年と2010年の大デモ(年金制度に対し以前の諸政権が行っ […]

フランス
フランス 年金決起

強力な連続ストライキへ! 2023年2月1日フランス反資本主義新党(NPA)  1月31日、このストライキとデモの日は成功となった! 250万人が街頭に繰り出し、1月19日以上だった。動員を引き上げるべき時がやってきてい […]

イギリス
英国 2・1TUC全国行動

この間で最大のストライキ闘争強化さらに必要テリー・コンウェイ  2月1日には、英国の労働組合が何十年かでかつて行ったどの1日ストライキをも上回る数でストライキを敢行するだろう。 公務員労組のPCSが、124の出先機関を貫 […]

ポーランド
ポーランド ラゼムの挑戦

左翼オルタナティブ建設へ左翼の価値の具体的伝達めざす ウクライナ左翼支援軸に東欧左翼の連帯も進行 ゾフィア・マリッツ  ポーランドの左翼政党、ラゼム(共に)の国際部局メンバーであるゾフィア・マリッツが、党の歴史、ポーラン […]