7.14成田空港反対運動の今三里塚フィールドワーク

主催:横堀農業研修センター裁判を支える会/
      一般社団法人三里塚大地共有運動の会

 7月14日、三里塚フィールドワーク2024が行われた。主催は三里塚大地共有運動の会とセンター裁判を支える会。参加者はスタッフを含め33人。

約束を破る空港会社を批判する平野靖識さん

 午前9時半過ぎ、成田駅前を出発し、車内から東峰地区を見た後、横堀へ。
 最初に横堀鉄塔へ。鉄塔、案山子亭、農民像、原勲さんの墓の説明の後、希望者は鉄塔に上って、空港建設の現状について説明を受けた。
 次に昨年8月に土地取上・破壊裁判を起こされた横堀農業研修センター(旧・労農合宿所)へ。
 平野靖識さん(三里塚歴史考証室)は「労農合宿所は三里塚闘争の中心の一つだった。91~94年のシンポジウム・円卓会議で国・空港公団は今後空港建設であらゆる強制的手段を取らないと約束。土地収用の根拠になる事業認定を取り下げた。隅谷調査団最終所見では滑走路は合意を形成しながら建設するとされた。我々が合意しなければ建設はできない。空港会社は、今回撤去を求めて裁判を起こしたが、理は我が方にあり。空港公団は民事裁判で77年に大木よねさんの畑を取り上げた。このような民事裁判、検問など嫌がらせも『あらゆる強制的手段』に含まれる」。

木の根ペンションの歴史を語る大森武徳さん

 続いて、木の根ペンションに移動。有機野菜弁当の昼食をとった。
 子どもの頃に泳いでいたプールを11年に復活させ、木の根ペンション・プールでのイベントを行っている大森武徳さんのお話。
 「木の根イベントで生演奏の盆踊りを実現。木の根をきっかけに地域の輪が広がっている。若者がここにくれば、社会問題にふれるきっかけになっている。80年代の三里塚の姿と似ている。そういう人たちが集まることが維持活動につながっていく。当時の若者たちは献身的な活動をしていた。どうやって農民たちを支援していくかを必死に考えながら、当時の現闘の人たちが都市と農村、生産と消費を結ぶとやっていったのを受け継いでいく。皆でイベントを作り、細く長く維持していく。15年後までに維持管理する若者を育てられたらと思う」。

空港拡張は地球温暖化の促進だ─柳川秀夫さん

 次に、柳川秀夫さん(三里塚芝山連合空港反対同盟代表世話人)を訪ね、話を伺った。
 柳川さんは「百姓をやっているが、気温が高くて影響を受けている。
 空港を拡張しようとしているが。生存に関係するような経済成長が続いている。その矛盾が出てきている。生存が脅かされていく。
田畑が空港会社に渡っている。原野に還るのなら反対しないが、コンクリートに変わる。非常に残念。
 菱田地区では有機農業をやっているところは続いているが。山武農協千代田支所に出荷している農家は菱田地区で2軒。ここから見えるところが集団移転地で移転してくる人もいるが、多くは高齢者。
 農業をする人がいなくなるのが、崩壊する全ての元。一方で滑走路を増やして発展しようとする。
 横堀の私たちの土地、建物が取られようとしている。鉄塔の場所もますます大事になっていく。今後もがんばっていきたい」。

大森万蔵さん菱田地区などの過去と現在を説明する

 第3滑走路計画でつぶされようとしている菱田地区へ。
 大森万蔵さん(元辺田部落在住)を案内役に、反対同盟の中心だった辺田、中郷、中谷津、東をまわった。
 辺田、中郷はB滑走路騒音地域となり、住居は90年代後半に移転。中谷津、東は第3滑走路で移転対象になる。
 第3滑走路の高さは海抜40メートル。数十メートルの盛土が必要になり、中郷・東は滑走路として埋め立てられる。辺田の田畑は遊水地となり、水没する。
 万蔵さんの話は、部落で決めると部落ぐるみで反対闘争を闘ってきた古村など、当時の闘争、反対同盟について当事者でないと分からない内容で好評だった。

環境破壊の第3滑走路建設反対

 続いて、第3滑走路北端の多古町一鍬田へ。
 町が集団移転先を決め、移転が進んでいる。一鍬田と中郷は機能強化計画で貨物地区となる。無着成恭の寺として知られた福泉寺には、期限までに連絡がなければ無縁仏として改葬するという成田空港会社と一鍬田区長の改葬公告が貼ってあった。
 最後に第3滑走路南側となる加茂へ。途中、第3滑走路用地との境となる圏央道の準備工事現場が見えた。
 加茂は、731部隊・石井四郎の出身地として知られる。B滑走路で一部が移転。今回第3滑走路で再移転を含めて地区全体が移転を迫られる。
 石井四郎実家跡近くにある普賢院は廃寺状態になっていた。
 岩山記念館を遠望して、柳川さん、平野さんが証言する次回口頭弁論(11月11日)傍聴の呼びかけが行われ、空港2ビル駅で解散した。

ブログから転載

シンポ・円卓会議の再確認する平野靖識さん(7.14横堀農業研修センター)

地球温暖化STOP!大地を守ろうと訴える柳川秀夫さん(7.14自宅前)

横堀鉄塔と案山子亭前で三里塚闘争の歴史を語る大森万蔵さん(7.14)

週刊かけはし

購読料
《開封》1部:3ヶ月5,064円、6ヶ月 10,128円 ※3部以上は送料当社負担
《密封》1部:3ヶ月6,088円
《手渡》1部:1ヶ月 1,520円、3ヶ月 4,560円
《購読料・新時代社直送》
振替口座 00860-4-156009  新時代社

前の記事

7.7「日中戦争開始の日」

次の記事

7.14ウクライナシンポ