アラブ

アラブ
トルコ 希望の難破

エルドアン陣営内部の勢力変化に表現された労働者民衆の不満 反政府派は勝利できず、体制崩壊もなくウラズ・アイディン  トルコでは5月28日の第2回投票で現職のエルドアン大統領があらためて大統領に選出され、彼の独裁体制があと […]

アラブ
フランスがチュニジアにそのレイシズム理論を輸出

エジュアール・スーリエ  チュニジア大統領のカイス・サイードは、デフォルトの瀬戸際にある国家および彼の権力に対する異議申立ての始まりを伴った経済的危機を背景に、国中にレイシズトの暴力の波に引き金を引いた言明をいくつも行っ […]

アラブ
トルコ内の環境運動による声明

即時の行動に向けた要求 クライメート・ジャスティス連合/統一エコロジー会議 自然との連帯がいのちを守る道  トルコ史上最大のもののひとつとなった2月6日の地震直後、トルコ内環境組織の幅広い会合が以下の声明を公表した〔2週 […]

アラブ
トルコ この無慈悲さはわが国の当たり前ではない われわれは力の限りわが人民と連帯して立ち上がる

声明われわれは力の2023年2月7日 トルコ労働者党(TIP)  今朝わが国を揺るがした地震の報を受けて、トルコ労働者党のわれわれは即刻行動に入り、急いで災害調整センターを設立した。その時からわれわれは地震地域の同胞たち […]

アフリカ・中東
チュニジア

新憲法の押しつけ権威主義復古と社会的危機 アビル・メスティリ/カリル・アモル  チュニジアは、権力の個人化と警察の抑圧強化の形態で権威主義の復古を経験中だ。2021年7月25日以来、大統領のカイス・サイエドは権力を拡大し […]

アラブ
トルコ 全戦線で戦争に挑むエルドアン

危機を前に権力維持に全力投入ブルジョア野党は対決回避エユプ・エゼル  トルコは世界の他と同じく、この10年にわたるそれ自身の軌跡を伴った内的に関連し合う多様な危機を通過中だ。この国の指導者であるタイイップ・エルドアンは、 […]

トルコ
トルコ 進行する生活破壊

通貨崩落で政権弱体化ウラズ・アイディン  先週、トルコ・リラの下落は住民にとって、ぎょっとするような水準にまで達した。3年以上の通貨危機に投げ込まれて、2021年の年はじめ以来、トルコはその通貨価値をドルに対し60%以上 […]

アフリカ・中東
チュニジア大統領がクーデター

「春」ははるかに過ぎ去りジョセフ・ダヘル 大統領による政府・議会否定 今年7月25日、チュニジア大統領のカイス・サイエドは政府を解任し議会を停止にし、例外的な権力を彼自身のものとした。これらの方策は、2011年の独裁者ベ […]

アラブ
チュニジア 権威主義復古の動きが表面化

反撃へ 国際連帯をアビル・セリム  チュニジアでは、2011年の自由民主主義確立後では経験の無かったような重さと強さをもった司法と警察の抑圧が、現在あらゆる政治的色合いの抗議行動参加者を標的にしつつある。 2021年7月 […]

EU
移民 EUとリビア(9月13日号)

移民阻止の暴力で協力 2021年8月8日 ランティカピタリスト編集部  アムネスティ・インターナショナルは10日前に公表された報告で、ひとつの調査を基礎に、移民問題対処としてリビアと共同して行っているEUの恥知らずな政策 […]

アフリカ・中東
パレスチナ 何も解決していない「休戦」

確実なことは決起の継続ジュリアン・サリンゲ  エジプトとカタールの仲介を経て、イスラエルとガザ回廊間での一定の休戦が5月21日に確定した。ガザの民衆がもはや爆撃下に置かれていないということは明らかに歓迎されるが、何ごとも […]

アフリカ・中東
トルコ

党国家とマフィア国家ウラズ・アヴディン 悲惨極まる感染対処策 「ポスト・エルドアン時代に向けトルコは準備ができているのか?」。 2年後の――正常であれば――次期議会選と大統領選に対して、さまざまな評論家と政治観測者によっ […]